総計: 4388361  今日: 947  昨日: 3407       Home Search SiteMap Admin Page
  日本近代文学論究
耽美派(潤一郎・荷風)
ベストセラー論
金沢・石川の文学
近現代文学
書評・同人誌評
劇評「私のかあてんこおる」
エッセイ・コラム
ものぐさ
パラサイト
<<前月 次月>>

2004年11月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

 カメラ道楽 
 アイラブJAZZ 
 オ−ディオ帰り新参 
 2004年
11月〜12月
 2005年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2006年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2007年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2008年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2009年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2010年
1月〜2月
3月〜4月
7月〜8月
5月〜6月
9月〜10月
11月〜12月
 2011年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2012年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2013年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2014年
1月〜3月

ものぐさ 徒然なるままに日々の断想を綴る『徒然草』ならぬ「ものぐさ」です。

 内容は、文学・言葉・読書・ジャズ・金沢・教育・カメラ写真・弓道など。一週間に2回程度の更新ペースですが、休日に書いたものを日を散らしてアップしているので、オン・タイムではありません。以前の日記に行くには、左上の<前月>の文字をクリックして下さい。

 

・XP終了に伴い、この日誌の更新ができなくなりました。この日誌の部分は、別のブログに移動します。アドレスは下記です。

 

エキサイトブログ 「金沢日和下駄〜ものぐさ〜」
           
http://hiyorigeta.exblog.jp/

 2004年11月27日
  原稿が完成(^_^)v

 アップがなかなか大変で、ようやく、芥川龍之介「舞踏会」の授業例の教育実践報告をアップできました。これは、来年3月に職場の「紀要」に載る原稿で、このHPでは珍しく、旧の原稿ではありません。長年、この小説を授業でやってきての、報告で、前からまとめておきたいと思っていたものでした。後半、長々と意見を述べていますが、長いだけ(^^;)。そこが膨れていって、だからといって論文とも言えないし、どうも中途半端なものとなっています。腰が痛いので、「もっと厳密に纏めよう」というあたりがいい加減になり、だらだらとなったのでした。でも、これで、一段落。次のアップ作業にむかいます。

 

 2004年11月10日
  パソコンのモラルは誰が決める?
  近代文学会よりリンクフリーだからどうぞという許可のメールがきました。西田谷氏のサイトはリンクフリーをはっきりうたっています。千夜一夜サイトは、事前に小埜氏に許可をもらいました。インターネット世界では、このリンクにしろ、どういうやり方が常識的ルールなのかはっきりしません。
 時々、パソコンの製品情報を手に入れる「2ch掲示板」は、実用的な有益な意見や情報もたくさんありますが、モラルやインテリジェンスに欠ける発言もたくさんあって、危ない感じがします。
 インターネットをしているときの私のイメージは、外は暴風雨、その中でストーブで暖まってぱたぱたやっているというものです。いったんガラスが割れると大変なことになるのですが、やぶれなければ、中の人は暴風雨も気がつかないふりをしている。そんな感じでわれわれはパソコンとつきあっているのでしょう。
 で、いったい誰がコンピュータ世界の治安を維持し、モラルの基準をつくるのでしょう?
 2004年11月07日
  私の最近の行動
  この休日も地味にアップ作業を続けました。短いエッセイ類は、スキャンかけて電子化しても、文章が短いだけに、すぐ完了、すぐにアップできるので、作業がはかどっているように思えて、そちらばかりやっています。以前、出版した「私のかあてんこおる」TUも、劇評の頁にベラ載せですが、アップしました。
 腰痛のため、近所のスポーツクラブへ毎日のように、夜、通っているので、それで人生終わっている感じです。「仕事場〜家での炊事などの軽作業〜スポーツクラブ〜アップ作業」が、最近の全行動です。遠出できない状況が、もうかれこれ1年になります。ずっとこんなんかなと思うと、正直辛いものがありますが、落ち込んでいても何も生まないので、「前向きに」思うようにしています。このHP作成は、私にとって新しい分野だし、気が紛れるし、昔の仕事の整理にもなるし、12月までに、あらかたアップし終わりたいと思います。
 2004年11月06日
  ファイルがない(^^;)

 このHPにアップするために、パソコンの古いファイルを一つずつ開いて、中身を点検していっています。同じファイル名で、いくつもあって、内容は、ほどんど同じ。保存日付が新しいほうが、加筆されている最新版ということだろうなという判断でアップしているのですが、管理がしっかりしっていない現実をまざまざと知らされました。(>_<)

 所収雑誌など実物は手元に残っているのですが、それを手で書いたか、パソコンで打ったかの記憶がありません。15年くらい前から電子化していたことが今回はっきり判ったのですが、それ以後でも、手書きの時もあり、また、確か電子化されているはずとどれだけ探しても、ファイルが無くものもあります。その場合、諦めてスキャナで変換するしかない。しかし、その誤変換整理整頓作業が、考えただけでなかなか大変で、一応、仮オープンはしたのですが、これからが、根気のいる作業となりそうです。(-_-;)
 さて、先日、ヤフーの検索にかかるようにキーワードをヤフーに登録をしました。人海戦術で、サイトを登録しているそうで、いつになるか、どういうキーワードになるかは向こう次第だそうです。
 

 2004年11月05日
  HPをはじめました。宜しくお願いします。(^o^)

 去年の12月よりひどい腰痛になりました。痛さのために気が散って、パソコンのお守りが関の山。外出と知的な活動が制限されていました。どうせパソコンに向かっているならと、HPの立ち上げを思いつきました。現在も腰痛は完治せず、痛いままです。
 少しずつのアップになりますが、このHPを愛玩下さい。ここに仮オープンします。
 現在、アップ作業をしていますが、文章の初出などをしらべることと、崩れてしまうレイアウトを直すのがなかなか大変だということがつくづく分かりました。今は、まずアップ優先で作業をしています。少々崩れているところは、あとからゆっくり直します。読みにくい所もありますが、ご容赦下さい。

 まずは第一声でした。m(_ _)m
 

[1] 

お願い

 この日記には教育についてのコメントが出てきます。時に辛口のことも多いのですが、これは、あくまでも個人的な感想であり、よりよい教育への提言でもあります。守秘義務や中傷にならないよう配慮しているつもりです。 もし、問題になりそうな部分がありましたら、メールにてお知らせください。

  感想をお寄せください。この「ものぐさ」のフォームは、コメントやトラックバックがあるブログ形式を採っておりません。ご面倒でも、左の運営者紹介BOXにあるアドレスを利用下さい。

 

(マイノートパソコンと今は無き時計 2005.6 リコー キャプリオGX8)

 

 

 

 

Yahoo! JAPAN
Toshitatsu Tanabe Copyright(C)2004
EasyMagic Copyright (C) 2003 LantechSoftware Co.,Ltd.
All rights reserved.