総計: 4378988  今日: 83  昨日: 727       Home Search SiteMap Admin Page
  日本近代文学論究
耽美派(潤一郎・荷風)
ベストセラー論
金沢・石川の文学
近現代文学
書評・同人誌評
劇評「私のかあてんこおる」
エッセイ・コラム
ものぐさ
パラサイト
<<前月 次月>>

2005年10月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

 カメラ道楽 
 アイラブJAZZ 
 オ−ディオ帰り新参 
 2004年
11月〜12月
 2005年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2006年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2007年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2008年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2009年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2010年
1月〜2月
3月〜4月
7月〜8月
5月〜6月
9月〜10月
11月〜12月
 2011年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2012年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2013年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2014年
1月〜3月

ものぐさ 徒然なるままに日々の断想を綴る『徒然草』ならぬ「ものぐさ」です。

 内容は、文学・言葉・読書・ジャズ・金沢・教育・カメラ写真・弓道など。一週間に2回程度の更新ペースですが、休日に書いたものを日を散らしてアップしているので、オン・タイムではありません。以前の日記に行くには、左上の<前月>の文字をクリックして下さい。

 

・XP終了に伴い、この日誌の更新ができなくなりました。この日誌の部分は、別のブログに移動します。アドレスは下記です。

 

エキサイトブログ 「金沢日和下駄〜ものぐさ〜」
           
http://hiyorigeta.exblog.jp/

 2005年10月27日
   生徒のお陰で漢字をひとつ学ぶ 

 合唱部の生徒が、読めない漢字を聞きに来た。谷川俊太郎の詩に曲をつけることになり、読みを確定しているらしい。どれどれと見たら、「燠火」という字。
 うーん。私も読めない。
 そこで、漢和辞典で「燠」を調べる。字音は、イク、オウ。意味は、あたたかい・あつい。国字で「おき」とある。
 今度は、国語辞典で「おき」をくると、「燠・熾」@赤くおこった炭火、A薪が燃えて炭のようになったものとあった。
 同義の「熾」の方が「熾烈」という言葉でなじみ深く、こちらは、火が盛んに燃えさかるさま。
 そこで、生徒には、「おきび」と読む。この詩の場合は、残り火の意味で使っているようなので、炭のようになった弱い火のことをいうと教えた。
 同じ「おきび」と読んでも「熾火」では、燃えさかっている感じがしてしまうので、谷川の漢字の選択はまったく間違っていないのだけれど、それならせめてルビが欲しいと思ったのだけれど、どうだろう。

  谷川俊太郎には、例の「ことばあそびうた」がある。幼稚園にも分かる意味の言葉を使って、リズムの遊びをしようという詩。「かっぱかっぱらった〜」「はなののののはなはなのななあに」などが有名である。
 そんな彼である。ルビの効用なんて熟知しているだろうに……。

 

 実は、四方君の詩集を読んでいて、難しい漢字が多く使われているのが気になっていたところだった。
 出版祝賀会当日、詩の幾つかを朗読することになっていた元同僚の先生(文系)が、こっそり愚妻(理系)のところにやって来て、「この字なんて読むの?」と聞いたそうで、確かにちょっと多い気がしたのである。ワープロで簡単に難漢字が出てしまうので使いたくなるが、そこはちょっと自制しなくてはならない部分でもあるように思う。自戒。

 

[1] 

お願い

 この日記には教育についてのコメントが出てきます。時に辛口のことも多いのですが、これは、あくまでも個人的な感想であり、よりよい教育への提言でもあります。守秘義務や中傷にならないよう配慮しているつもりです。 もし、問題になりそうな部分がありましたら、メールにてお知らせください。

  感想をお寄せください。この「ものぐさ」のフォームは、コメントやトラックバックがあるブログ形式を採っておりません。ご面倒でも、左の運営者紹介BOXにあるアドレスを利用下さい。

 

(マイノートパソコンと今は無き時計 2005.6 リコー キャプリオGX8)

 

 

 

 

Yahoo! JAPAN
Toshitatsu Tanabe Copyright(C)2004
EasyMagic Copyright (C) 2003 LantechSoftware Co.,Ltd.
All rights reserved.