総計: 4387825  今日: 411  昨日: 3407       Home Search SiteMap Admin Page
  日本近代文学論究
耽美派(潤一郎・荷風)
ベストセラー論
金沢・石川の文学
近現代文学
書評・同人誌評
劇評「私のかあてんこおる」
エッセイ・コラム
ものぐさ
パラサイト
<<前月 次月>>

2008年05月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 カメラ道楽 
 アイラブJAZZ 
 オ−ディオ帰り新参 
 2004年
11月〜12月
 2005年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2006年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2007年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2008年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2009年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2010年
1月〜2月
3月〜4月
7月〜8月
5月〜6月
9月〜10月
11月〜12月
 2011年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2012年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2013年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2014年
1月〜3月

ものぐさ 徒然なるままに日々の断想を綴る『徒然草』ならぬ「ものぐさ」です。

 内容は、文学・言葉・読書・ジャズ・金沢・教育・カメラ写真・弓道など。一週間に2回程度の更新ペースですが、休日に書いたものを日を散らしてアップしているので、オン・タイムではありません。以前の日記に行くには、左上の<前月>の文字をクリックして下さい。

 

・XP終了に伴い、この日誌の更新ができなくなりました。この日誌の部分は、別のブログに移動します。アドレスは下記です。

 

エキサイトブログ 「金沢日和下駄〜ものぐさ〜」
           
http://hiyorigeta.exblog.jp/

 2008年05月05日
  ラ・フォル・ジュルネ金沢を聴く
  大型連休中にやっと2日間の休みがとれ、今日、会期中八十近くの音楽イベントがある「ラ・フォル・ジュルネ金沢 熱狂の日音楽祭2008 ベートーヴェンと仲間たち」の一つを聴きに行った。指揮・井上道義、ピアノ・小山実稚恵、管弦楽・オーケストラアンサンブル金沢、曲・ピアノ協奏曲第五番「皇帝」。
 前日に知人から、大変な人出だから早めに行ったほうがよいと忠告を受けたので、開演一時間半前から並んだ。一つのコンサートを短くして割安で聴けるのがこの音楽祭のよい点なのだが、正味四十五分一曲だけのために待っていると考えると、時間のコストパフォーマンスはそんなによくない。このせいで他の無料イベントに参加出来なかったのも残念だった。
 最終日午後の有名曲ということで、やはり、舞台後方や横、パイプオルガン演奏席にまで椅子が並ぶ大盛況。普段クラシックにはあまり足を運ばない家族連れなども多く見受けられた。それはそれでイベントの趣旨として成功しているということなのだろう。3歳児以上入場可というのが効いている。ここのところ、マスコミが盛んに宣伝していた上、「安・近・短」をねらった家族ゴールデンウイーク・レジャー計画にもうまくはまった感じである。そもそも、当の私達がその典型。
 今回、故岩城宏之の後任音楽監督井上道義の指揮をはじめて生で見た。メリハリの利いた颯爽とした指揮ぶりで、演奏者にとっても判りやすいのではないだろうか。(つづく)
[1] 

お願い

 この日記には教育についてのコメントが出てきます。時に辛口のことも多いのですが、これは、あくまでも個人的な感想であり、よりよい教育への提言でもあります。守秘義務や中傷にならないよう配慮しているつもりです。 もし、問題になりそうな部分がありましたら、メールにてお知らせください。

  感想をお寄せください。この「ものぐさ」のフォームは、コメントやトラックバックがあるブログ形式を採っておりません。ご面倒でも、左の運営者紹介BOXにあるアドレスを利用下さい。

 

(マイノートパソコンと今は無き時計 2005.6 リコー キャプリオGX8)

 

 

 

 

Yahoo! JAPAN
Toshitatsu Tanabe Copyright(C)2004
EasyMagic Copyright (C) 2003 LantechSoftware Co.,Ltd.
All rights reserved.