総計: 4368969  今日: 366  昨日: 545       Home Search SiteMap Admin Page
  日本近代文学論究
耽美派(潤一郎・荷風)
ベストセラー論
金沢・石川の文学
近現代文学
書評・同人誌評
劇評「私のかあてんこおる」
エッセイ・コラム
ものぐさ
パラサイト
<<前月 次月>>

2009年03月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

 カメラ道楽 
 アイラブJAZZ 
 オ−ディオ帰り新参 
 2004年
11月〜12月
 2005年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2006年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2007年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2008年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2009年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2010年
1月〜2月
3月〜4月
7月〜8月
5月〜6月
9月〜10月
11月〜12月
 2011年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2012年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2013年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2014年
1月〜3月

ものぐさ 徒然なるままに日々の断想を綴る『徒然草』ならぬ「ものぐさ」です。

 内容は、文学・言葉・読書・ジャズ・金沢・教育・カメラ写真・弓道など。一週間に2回程度の更新ペースですが、休日に書いたものを日を散らしてアップしているので、オン・タイムではありません。以前の日記に行くには、左上の<前月>の文字をクリックして下さい。

 

・XP終了に伴い、この日誌の更新ができなくなりました。この日誌の部分は、別のブログに移動します。アドレスは下記です。

 

エキサイトブログ 「金沢日和下駄〜ものぐさ〜」
           
http://hiyorigeta.exblog.jp/

 2009年03月21日
  大学を巡って

 先に書いたが、体験実習のため、今年度後半、地元の大学を何校も訪れる機会を得た。どれも立派な建物で、某私立大学の学生食堂など、木をふんだんに使った、まるでカフェテリアのような雰囲気、壁にはオールディーズのLPジャケットが絵画のようにディスプレイされている。係の方によると、学生さんが、長い時間学校にいても苦痛にならないような環境作りを心がけたとのことで、少子化の今、お客さん集めの苦労を垣間見た気がした。
 我々のような外部の人の受け入れ態勢も万全、楽しく実習を体験できるようにうまく配慮されていた。受け入れをコーディネイトする専門のセクションさえあるようだ。
 ある実習、ピペットで液体を移す作業中、講師が「フラスコの間はできるだけ空けないようにしましょう。それがこの作業のコツです。空けると、途中でこぼす可能性が高くなりますよ」と注意を述べていた。
 大人が聞くと、「コツ」というほどでもない、至極当然のことのように感じる。それを、わざわざ、そこがポイントだと一つ一つ強調しながら進む。話し方からして、実際の大学生さんにも、こうした手間のかけ方で教えているのだろう。懇切丁寧手取り足取り。
 もはや、大学生ともなると、勉強は自分からするもんだ路線の影は微塵もない。大学教育も、我々同様、大きく変わってきているようだ。 

 

[1] 

お願い

 この日記には教育についてのコメントが出てきます。時に辛口のことも多いのですが、これは、あくまでも個人的な感想であり、よりよい教育への提言でもあります。守秘義務や中傷にならないよう配慮しているつもりです。 もし、問題になりそうな部分がありましたら、メールにてお知らせください。

  感想をお寄せください。この「ものぐさ」のフォームは、コメントやトラックバックがあるブログ形式を採っておりません。ご面倒でも、左の運営者紹介BOXにあるアドレスを利用下さい。

 

(マイノートパソコンと今は無き時計 2005.6 リコー キャプリオGX8)

 

 

 

 

Yahoo! JAPAN
Toshitatsu Tanabe Copyright(C)2004
EasyMagic Copyright (C) 2003 LantechSoftware Co.,Ltd.
All rights reserved.