総計: 4377877  今日: 131  昨日: 306       Home Search SiteMap Admin Page
  日本近代文学論究
耽美派(潤一郎・荷風)
ベストセラー論
金沢・石川の文学
近現代文学
書評・同人誌評
劇評「私のかあてんこおる」
エッセイ・コラム
ものぐさ
パラサイト
<<前月 次月>>

2007年03月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 カメラ道楽 
 アイラブJAZZ 
 オ−ディオ帰り新参 
 2004年
11月〜12月
 2005年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2006年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2007年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2008年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2009年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2010年
1月〜2月
3月〜4月
7月〜8月
5月〜6月
9月〜10月
11月〜12月
 2011年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2012年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2013年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2014年
1月〜3月

ものぐさ 徒然なるままに日々の断想を綴る『徒然草』ならぬ「ものぐさ」です。

 内容は、文学・言葉・読書・ジャズ・金沢・教育・カメラ写真・弓道など。一週間に2回程度の更新ペースですが、休日に書いたものを日を散らしてアップしているので、オン・タイムではありません。以前の日記に行くには、左上の<前月>の文字をクリックして下さい。

 

・XP終了に伴い、この日誌の更新ができなくなりました。この日誌の部分は、別のブログに移動します。アドレスは下記です。

 

エキサイトブログ 「金沢日和下駄〜ものぐさ〜」
           
http://hiyorigeta.exblog.jp/

  2007年03月01日 :: 暖冬の正統的余波
  二月の初めに、ほんの数センチの積雪があっただけで、今年の冬は終わるのだろうか。二月も好天が多く、底冷えするほどの日はほとんどなかった。コートを着ずとも何とかなる。この前なぞ、十六度を超えて四月上旬並の気温だったという。北陸人はそれを幸運としながらも、温暖化を実感して、地球、大丈夫かねえと心配を口にする。愚妻にかかると、「この年から北陸では雪が降らなくなった、その異常気象一年目として後に歴史に刻まれることとなった」となるんじゃない? とブラックな言い方になる。
 昔、人間ドッグで、花粉アレルギーと診断された。春スキーで杉花粉が粉雪のように落ちる中、平気でリフトに乗っていた私は、指摘されても実感が湧かず、「へえ?」という感じであった。
 ところが、ある年を境に、やっぱり、花粉症になった。不思議なことに、毎年発症するわけでもなく、問題のない年もあって、ここのところ「当たるも八卦当たらぬも八卦」のような春を過ごしていた。
 半月程前、ちょっと目がしょぼしょぼした。眼精疲労だろうと気にもとめないでいたが、プールで一緒に歩いていたオバサンが、「今年は異常に早いね、もう花粉症になっちゃった。」と言うのを聞いて、はたと気がついた。この目の痒さ、間違いなく花粉症だ。
 夏の水不足、農業への影響と、春以降、色々なところで問題がおこるのではないかと心配していたが、何のことはない、そんな大所高所を心配する前に、自分の方がさっさとその影響に見舞われていたのであった。
 
 

お願い

 この日記には教育についてのコメントが出てきます。時に辛口のことも多いのですが、これは、あくまでも個人的な感想であり、よりよい教育への提言でもあります。守秘義務や中傷にならないよう配慮しているつもりです。 もし、問題になりそうな部分がありましたら、メールにてお知らせください。

  感想をお寄せください。この「ものぐさ」のフォームは、コメントやトラックバックがあるブログ形式を採っておりません。ご面倒でも、左の運営者紹介BOXにあるアドレスを利用下さい。

 

(マイノートパソコンと今は無き時計 2005.6 リコー キャプリオGX8)

 

 

 

 

Yahoo! JAPAN
Toshitatsu Tanabe Copyright(C)2004
EasyMagic Copyright (C) 2003 LantechSoftware Co.,Ltd.
All rights reserved.