総計: 4369033  今日: 430  昨日: 545       Home Search SiteMap Admin Page
  日本近代文学論究
耽美派(潤一郎・荷風)
ベストセラー論
金沢・石川の文学
近現代文学
書評・同人誌評
劇評「私のかあてんこおる」
エッセイ・コラム
ものぐさ
パラサイト
<<前月 次月>>

2007年03月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 カメラ道楽 
 アイラブJAZZ 
 オ−ディオ帰り新参 
 2004年
11月〜12月
 2005年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2006年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2007年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2008年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2009年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2010年
1月〜2月
3月〜4月
7月〜8月
5月〜6月
9月〜10月
11月〜12月
 2011年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2012年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2013年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2014年
1月〜3月

ものぐさ 徒然なるままに日々の断想を綴る『徒然草』ならぬ「ものぐさ」です。

 内容は、文学・言葉・読書・ジャズ・金沢・教育・カメラ写真・弓道など。一週間に2回程度の更新ペースですが、休日に書いたものを日を散らしてアップしているので、オン・タイムではありません。以前の日記に行くには、左上の<前月>の文字をクリックして下さい。

 

・XP終了に伴い、この日誌の更新ができなくなりました。この日誌の部分は、別のブログに移動します。アドレスは下記です。

 

エキサイトブログ 「金沢日和下駄〜ものぐさ〜」
           
http://hiyorigeta.exblog.jp/

  2007年03月06日 :: 春の夜

 歓送迎会の当番幹事が私だという。早く企画をせねばならぬ。料理店も混むシーズンである。自分が自分で作る自分のための送別会案内になる可能性絶大。ちょっと考えて、文案は春の夜の漢詩から始めることにした。

 

           歓送迎会のご案内
                                              幹事(私の名)

 

  春宵一刻値千金:春の夜は、みじかい時間でも千金の価値がある
 花有C香月有陰:花は清らかな香りがあるし、月は闇の雲に陰っている
 歌管樓臺聲細細:宴の歌声と楽器の音色が楼台から微かに聞こえてくる
 鞦韆院落夜沈沈:昼間は宮女が乗ってにぎやかだったブランコの

         ある中庭も、今、夜となって人影はなく、静かに更けていく
                     (蘇軾「春夜」 拙訳)

 

 春の夜の心の揺れには、待ちわびた春の訪れの歓楽も、また、人が去った後の寂寞をも含んでいるのでしょう。去る者有れば来たる者有り。この度、○名の先生が異動されることとなりました。(私の名)先生は十五年、……(以下複数対応)の長きにわたり本校で教鞭をとられました。この間、本校の教育に、どうたらこうたら、なんたらかんたら。そして、新たに△先生(複数対応)をお迎えいたします。春の宵、ふさわしき処を得て、名残を惜しみ、新しい抱負を分かち合いましょう。皆様方のご参集をお願い申し上げます。


                            記


  日  時  平成丁亥歳四月×日×曜日 午後七時より
    場  所   ○×楼 (石川県金沢市○×町)
    会  費   ○千円

 

 宴では、下座の私が司会をして、私に話を振り、私がタッタと上座に走っていってお別れの挨拶をするという図を思い描いて、一人で笑った。
 せっかく、頭が「春の夜」イメージになったので、即興で作った古歌風一首。もちろん、藤原定家の本歌とりである。

 

   春の夜の夢の浮き橋わたりつつ雲居に隠る月のまだ先

  

(三月も中旬以降になると生臭くなる話題。笑い話の今のうちにアップ。)

 
 

お願い

 この日記には教育についてのコメントが出てきます。時に辛口のことも多いのですが、これは、あくまでも個人的な感想であり、よりよい教育への提言でもあります。守秘義務や中傷にならないよう配慮しているつもりです。 もし、問題になりそうな部分がありましたら、メールにてお知らせください。

  感想をお寄せください。この「ものぐさ」のフォームは、コメントやトラックバックがあるブログ形式を採っておりません。ご面倒でも、左の運営者紹介BOXにあるアドレスを利用下さい。

 

(マイノートパソコンと今は無き時計 2005.6 リコー キャプリオGX8)

 

 

 

 

Yahoo! JAPAN
Toshitatsu Tanabe Copyright(C)2004
EasyMagic Copyright (C) 2003 LantechSoftware Co.,Ltd.
All rights reserved.