総計: 4368973  今日: 370  昨日: 545       Home Search SiteMap Admin Page
  日本近代文学論究
耽美派(潤一郎・荷風)
ベストセラー論
金沢・石川の文学
近現代文学
書評・同人誌評
劇評「私のかあてんこおる」
エッセイ・コラム
ものぐさ
パラサイト
<<前月 次月>>

2008年06月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          

 カメラ道楽 
 アイラブJAZZ 
 オ−ディオ帰り新参 
 2004年
11月〜12月
 2005年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2006年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2007年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2008年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2009年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2010年
1月〜2月
3月〜4月
7月〜8月
5月〜6月
9月〜10月
11月〜12月
 2011年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2012年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2013年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2014年
1月〜3月

ものぐさ 徒然なるままに日々の断想を綴る『徒然草』ならぬ「ものぐさ」です。

 内容は、文学・言葉・読書・ジャズ・金沢・教育・カメラ写真・弓道など。一週間に2回程度の更新ペースですが、休日に書いたものを日を散らしてアップしているので、オン・タイムではありません。以前の日記に行くには、左上の<前月>の文字をクリックして下さい。

 

・XP終了に伴い、この日誌の更新ができなくなりました。この日誌の部分は、別のブログに移動します。アドレスは下記です。

 

エキサイトブログ 「金沢日和下駄〜ものぐさ〜」
           
http://hiyorigeta.exblog.jp/

  2008年06月15日 :: OEKのモーツァルト・プログラムを聴く

 所属弘済会主催のオーケストラ・アンサンブル・金沢(OEK)コンサートに行く。このコンサート、二十一回を数える。OEKは今年結成二十周年ということで、創立以来のお得意様だと指揮者山下一史より謝辞があった。
 今年は、オール・モーツァルト・プログラム。前半、「フィガロの結婚」を中心に、若手男女歌手によるアリア集。
 サッバティーニの巧みな観客の乗せぶりが未だに強烈だったので、藝大大学院在籍の二人の歌が多少単調に聞こえたのは無理からぬところ。ただ、指揮者が一つ一つ歌劇の内容を解説ながら進行してくれたので、知らぬ曲でもイメージしやすかった。
  不倫劇と紹介された「コシ・ファン・トゥッテ」の「この心を貴方に贈りましょう」では、歌手に演技も入り、男が女を口説いている様子がうまく伝わってきた。
 後半は、お馴染み交響曲第四十一番「ジュピター」。元気一杯の演奏で、第四楽章は特に勢いがあった。
 早朝に富樫の薔薇園を散策し、昼食を駅のホテル地下街で済ませてからの音楽会。駅周辺は、百万石まつりの翌週ということで閑散としていた。一年で最も人のいない日曜かもしれない。
  帰りはまっすぐ帰宅。一日の使い方はこのくらいがちょうどいい。 
 

 
 

お願い

 この日記には教育についてのコメントが出てきます。時に辛口のことも多いのですが、これは、あくまでも個人的な感想であり、よりよい教育への提言でもあります。守秘義務や中傷にならないよう配慮しているつもりです。 もし、問題になりそうな部分がありましたら、メールにてお知らせください。

  感想をお寄せください。この「ものぐさ」のフォームは、コメントやトラックバックがあるブログ形式を採っておりません。ご面倒でも、左の運営者紹介BOXにあるアドレスを利用下さい。

 

(マイノートパソコンと今は無き時計 2005.6 リコー キャプリオGX8)

 

 

 

 

Yahoo! JAPAN
Toshitatsu Tanabe Copyright(C)2004
EasyMagic Copyright (C) 2003 LantechSoftware Co.,Ltd.
All rights reserved.