総計: 4379429  今日: 524  昨日: 727       Home Search SiteMap Admin Page
  日本近代文学論究
耽美派(潤一郎・荷風)
ベストセラー論
金沢・石川の文学
近現代文学
書評・同人誌評
劇評「私のかあてんこおる」
エッセイ・コラム
ものぐさ
パラサイト
<<前月 次月>>

2008年12月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

 カメラ道楽 
 アイラブJAZZ 
 オ−ディオ帰り新参 
 2004年
11月〜12月
 2005年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2006年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2007年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2008年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2009年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2010年
1月〜2月
3月〜4月
7月〜8月
5月〜6月
9月〜10月
11月〜12月
 2011年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2012年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2013年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2014年
1月〜3月

ものぐさ 徒然なるままに日々の断想を綴る『徒然草』ならぬ「ものぐさ」です。

 内容は、文学・言葉・読書・ジャズ・金沢・教育・カメラ写真・弓道など。一週間に2回程度の更新ペースですが、休日に書いたものを日を散らしてアップしているので、オン・タイムではありません。以前の日記に行くには、左上の<前月>の文字をクリックして下さい。

 

・XP終了に伴い、この日誌の更新ができなくなりました。この日誌の部分は、別のブログに移動します。アドレスは下記です。

 

エキサイトブログ 「金沢日和下駄〜ものぐさ〜」
           
http://hiyorigeta.exblog.jp/

  2008年12月10日 :: 「伊勢物語」から

 何度も愚痴っているが、生活や言葉が、近年、急激に違ってきて、私達以前の世代だと常識的なことを、今の子供たちは知らない。結果、古典の授業はやりにくくなった。
 和歌から「折句」の言葉を見つける問題。答えは「をみなへし」だったのだが、四句目冒頭にあった漢字が読めなかったようで、ほとんど出来なかった。「おみな○し」とまで判れば、「女郎花(おみなへし)」のことと判るだろう? と聞いてもシーン。そもそも、そういう花を知らない、名前も初耳ということだった。これでは出来ないのは当たり前。
 「すずろなり」。これ自体では判らないかも知れないが、この言葉は「そぞろ」と同じ。ほら、「そぞろ歩き」って言うでしょ、と問いかけるが、判らない。じゃあ、「気もそぞろ」って言うでしょ。こっちは少し判った子もいたが、大勢は判らない。もはや、「そぞろ」にひっかけて教える教え方は無理のようだ。
 「時知らぬ山は富士の嶺何時とてか〜」の「ときしらぬ」には「不時」が掛けてある。「フジ」には、他にどんなのがあるかと質問した。
 もちろん、すぐに助け舟を出す。ほら、ミルキーを作っている会社にあるね。これはほぼ全滅だった。ミルキーを知らない。ほら、ペコちゃんがキャラクターの会社だよ。これで数人が「ああ。」という顔をする。でも、かなりダメっぽい。「去年、期限切れ材料使用で問題になった会社だよ。」これでもう少し気づく。
 それにしても、お菓子の会社で、子供に認知されていないのはどうなんだろうと思っていたら、すぐ後になって、大手製パン会社によって子会社化されてしまう旨、発表があった。
 「こぞりて」などになると、もうこちらも諦めムード。有名な賛美歌に「諸人こぞりて」というのがあるよねと、力無く説明する。
 これでは日本は危ないのか、あるいは、時代が違ったのだから仕方がない、子供たちは別の素晴らしい能力があるのだから、文化のウエイトが違っただけだと考えて、そう気にしなくていいのか、どちらか、私には判らない。


        「筒井筒」を教えた後
 
  河内の女(め)何故捨てられたのか判らぬと
             生徒来たりぬ生計(たつき)知らずに

 

 
 

お願い

 この日記には教育についてのコメントが出てきます。時に辛口のことも多いのですが、これは、あくまでも個人的な感想であり、よりよい教育への提言でもあります。守秘義務や中傷にならないよう配慮しているつもりです。 もし、問題になりそうな部分がありましたら、メールにてお知らせください。

  感想をお寄せください。この「ものぐさ」のフォームは、コメントやトラックバックがあるブログ形式を採っておりません。ご面倒でも、左の運営者紹介BOXにあるアドレスを利用下さい。

 

(マイノートパソコンと今は無き時計 2005.6 リコー キャプリオGX8)

 

 

 

 

Yahoo! JAPAN
Toshitatsu Tanabe Copyright(C)2004
EasyMagic Copyright (C) 2003 LantechSoftware Co.,Ltd.
All rights reserved.