総計: 4402765  今日: 420  昨日: 406       Home Search SiteMap Admin Page
  日本近代文学論究
耽美派(潤一郎・荷風)
ベストセラー論
金沢・石川の文学
近現代文学
書評・同人誌評
劇評「私のかあてんこおる」
エッセイ・コラム
ものぐさ
パラサイト
<<前月 次月>>

2006年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

 カメラ道楽 
 アイラブJAZZ 
 オ−ディオ帰り新参 
 2004年
11月〜12月
 2005年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2006年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2007年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2008年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2009年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2010年
1月〜2月
3月〜4月
7月〜8月
5月〜6月
9月〜10月
11月〜12月
 2011年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2012年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2013年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2014年
1月〜3月

ものぐさ 徒然なるままに日々の断想を綴る『徒然草』ならぬ「ものぐさ」です。

 内容は、文学・言葉・読書・ジャズ・金沢・教育・カメラ写真・弓道など。一週間に2回程度の更新ペースですが、休日に書いたものを日を散らしてアップしているので、オン・タイムではありません。以前の日記に行くには、左上の<前月>の文字をクリックして下さい。

 

・XP終了に伴い、この日誌の更新ができなくなりました。この日誌の部分は、別のブログに移動します。アドレスは下記です。

 

エキサイトブログ 「金沢日和下駄〜ものぐさ〜」
           
http://hiyorigeta.exblog.jp/

  2006年10月05日 :: ものが壊れる

 日記のカテゴリーに「壊れる」という項目を新設しなければならないかのごとく、どんどんものが壊れる。今年に入り何度この手の話題をしていることやら……。
 デジタル一眼レフのバージョンアップの案内があったので、作業をしたらピント合わせの作動がおかしなり、急遽、修理に出した。一ヶ月かかるそうで、秋の写真日和に、ちょっと所在なさが募る。
 先日、部活動のビデオカメラを部員が落下させてお釈迦。これは新規購入することになって、先々週は電機店めぐりだった。
 愚妻は、取っ手のとれたバッグの、そのブランド直営ショップが地元百貨店にできたとかで、勇んで直しに行った。
 家庭用の充電式ハンディ掃除機の充電池も弱ってきた。交換が必要で、先日、どうすればいいか、メーカーの地元営業所に電話を入れた。直接持ち込めばいいのですかと尋ねたら、こちらでも受け付けますが、ホームセンターでもOKですとのこと。手数料分安いのでしょうから仕事帰りにそちらに寄りますと言ったら、いえ、話は逆で、こちらは定価だが、小売り店は割り引いてくれるとのこと。余計な経路がかかっている方が安いというシステムにちょっと違和感が残ったが、もちろん、安い方がいい。先の休日、ホームセンターへ。また、新品買うのと変わりませんがいいですかと釘を刺されれる。
 それにしても、充電池はへたれるもの。定期的に交換が必要なものが奥深くに内蔵してあって、「修理扱い」なのは、いかがなものか。
  他に、電気髭剃りも同様の症状、十五年選手の単品CDプレーヤーも時々キュルキュル空まわり、銀塩カメラの内蔵ストロボはバネが外れたまま。テレビの画面は上に上にとズレて、ブラウン管はプッツン寸前状態。あれもおかしい、これも完璧ではない……と、もう、挙げ出したらきりがなくなる。何十年と傷みゼロというものは何もない。
 私の財布には、だから、常時、「修理お預かり伝票」が入っている。あっちに出しに行き、こっちに取りに行く。

 

 先日、上の犬歯の詰め物がとれた。
 あ、これも修理に出さなくては……。
 でも、出す時は体ごと。「お預かり伝票」はない。

 
 

お願い

 この日記には教育についてのコメントが出てきます。時に辛口のことも多いのですが、これは、あくまでも個人的な感想であり、よりよい教育への提言でもあります。守秘義務や中傷にならないよう配慮しているつもりです。 もし、問題になりそうな部分がありましたら、メールにてお知らせください。

  感想をお寄せください。この「ものぐさ」のフォームは、コメントやトラックバックがあるブログ形式を採っておりません。ご面倒でも、左の運営者紹介BOXにあるアドレスを利用下さい。

 

(マイノートパソコンと今は無き時計 2005.6 リコー キャプリオGX8)

 

 

 

 

Yahoo! JAPAN
Toshitatsu Tanabe Copyright(C)2004
EasyMagic Copyright (C) 2003 LantechSoftware Co.,Ltd.
All rights reserved.