総計: 4401246  今日: 717  昨日: 1070       Home Search SiteMap Admin Page
  日本近代文学論究
耽美派(潤一郎・荷風)
ベストセラー論
金沢・石川の文学
近現代文学
書評・同人誌評
劇評「私のかあてんこおる」
エッセイ・コラム
ものぐさ
パラサイト
<<前月 次月>>

2011年04月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 カメラ道楽 
 アイラブJAZZ 
 オ−ディオ帰り新参 
 2004年
11月〜12月
 2005年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2006年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2007年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2008年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2009年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2010年
1月〜2月
3月〜4月
7月〜8月
5月〜6月
9月〜10月
11月〜12月
 2011年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2012年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2013年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2014年
1月〜3月

ものぐさ 徒然なるままに日々の断想を綴る『徒然草』ならぬ「ものぐさ」です。

 内容は、文学・言葉・読書・ジャズ・金沢・教育・カメラ写真・弓道など。一週間に2回程度の更新ペースですが、休日に書いたものを日を散らしてアップしているので、オン・タイムではありません。以前の日記に行くには、左上の<前月>の文字をクリックして下さい。

 

・XP終了に伴い、この日誌の更新ができなくなりました。この日誌の部分は、別のブログに移動します。アドレスは下記です。

 

エキサイトブログ 「金沢日和下駄〜ものぐさ〜」
           
http://hiyorigeta.exblog.jp/

  2011年04月18日 :: 花の季節

 導入の最初の数日を忌引きして、仕事が溜まったまま新学期の一週間をすごした。各種行事が続き、それをこなすだけで一日が過ぎてしまい、全然、追いつけない。仕方なく土曜日午後も居残って溜まった仕事をこなした。
 先週、桜は満開となり、これでは花見もできぬまま過ぎ去ってしまうと、急遽、昨年も見物した近くの高橋川河畔の洋食店で愚妻と落ち合って、夜桜を楽しもうとした。しかし、車で行ってみると、何だか辺りが暗い。店の人に聞いてみたところ、震災の影響で川沿いのライトアップは中止になったという。店の窓からの光で一本だけは美しかったが、昨年のようにちらほらと見物客もくり出し、宴会の声も聞こえてくる、ほんわりとした春の夜の雰囲気はまったくなく、少々淋しい今年の夜桜見物となった。同じ春の季節なのに、そして、桜は変わらず咲いているのに、世は震災や放射能で騒然とし、義父はもうこの世にいない。「年々歳々花相似たり、歳々年々人同じからず」(劉廷芝)なる送別会などでお馴染みの詩句が自然と思い出されたりした。
 翌日、雨風で花は一気に色褪せた。
 今朝、職場に行くと、毎年楽しみにしている白木蓮が満開を迎えていた。花が全て上を向いていて、それがこぶしとの大きな違いである。例年、確か桜の前に咲くのではなかったか。
 いつもより遅い春の巡り。平栗のかたくりの可憐な花も今年はいつごろが見頃だろうか。

           白木蓮花弁を合わせ祈るごと

 
 

お願い

 この日記には教育についてのコメントが出てきます。時に辛口のことも多いのですが、これは、あくまでも個人的な感想であり、よりよい教育への提言でもあります。守秘義務や中傷にならないよう配慮しているつもりです。 もし、問題になりそうな部分がありましたら、メールにてお知らせください。

  感想をお寄せください。この「ものぐさ」のフォームは、コメントやトラックバックがあるブログ形式を採っておりません。ご面倒でも、左の運営者紹介BOXにあるアドレスを利用下さい。

 

(マイノートパソコンと今は無き時計 2005.6 リコー キャプリオGX8)

 

 

 

 

Yahoo! JAPAN
Toshitatsu Tanabe Copyright(C)2004
EasyMagic Copyright (C) 2003 LantechSoftware Co.,Ltd.
All rights reserved.