総計: 4398580  今日: 378  昨日: 561       Home Search SiteMap Admin Page
  日本近代文学論究
耽美派(潤一郎・荷風)
ベストセラー論
金沢・石川の文学
近現代文学
書評・同人誌評
劇評「私のかあてんこおる」
エッセイ・コラム
ものぐさ
パラサイト
<<前月 次月>>

2011年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 カメラ道楽 
 アイラブJAZZ 
 オ−ディオ帰り新参 
 2004年
11月〜12月
 2005年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2006年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2007年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2008年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2009年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2010年
1月〜2月
3月〜4月
7月〜8月
5月〜6月
9月〜10月
11月〜12月
 2011年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2012年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2013年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2014年
1月〜3月

ものぐさ 徒然なるままに日々の断想を綴る『徒然草』ならぬ「ものぐさ」です。

 内容は、文学・言葉・読書・ジャズ・金沢・教育・カメラ写真・弓道など。一週間に2回程度の更新ペースですが、休日に書いたものを日を散らしてアップしているので、オン・タイムではありません。以前の日記に行くには、左上の<前月>の文字をクリックして下さい。

 

・XP終了に伴い、この日誌の更新ができなくなりました。この日誌の部分は、別のブログに移動します。アドレスは下記です。

 

エキサイトブログ 「金沢日和下駄〜ものぐさ〜」
           
http://hiyorigeta.exblog.jp/

 2011年12月08日
  古新聞
 愚妻が仕事で沖縄に行き、数日、「衣かたしきひとりかも寝む」状態。昨日、お土産の宅急便が本人より先に到着した。海をこえる荷物も早くなったものである。段ボールを開けると詰めものに地元の新聞が出てきた。「沖縄タイムス」とある。「琉球新報」のほうは、先般、オフレコを大々的に取り上げて沖縄防衛局長を辞任に追い込むなど遠く離れた私でも知っている名だが、この新聞のことは知らなかった。調べると、沖縄県の二大紙のひとつらしい。一週間前の、ちょうどその局長問題真っ最中の日付で、大きくトップを飾っている。沖縄は政治的に難問を抱える。うっすらではあるが地元でのもろもろの受け止め方のニュアンスが判り、興味深かった。
 他にも、人名に与那嶺や玉城などの名が見られ、彼の地らしく思った。下段、舞踊の公演広告に「会場 国立劇場おきなわ」とある。沖縄には国立の劇場があるようだ。地元特産品の他県での名前使用差し止め裁判に勝訴という地域に密着したニュースもあり、知らないことばかり。
 詰めものに古里の新聞をみつけ懐かしむというのは短歌などにはよくあるテーマ。古里ではないにしろ、地方色を感じて、時間をかけ隅々まで読んだ。
 箱の中から泡盛が……。過去何度か行ってこのお酒の美味しさはよく知っている。この冬、楽しみに飲んでいこう。
[1] 

お願い

 この日記には教育についてのコメントが出てきます。時に辛口のことも多いのですが、これは、あくまでも個人的な感想であり、よりよい教育への提言でもあります。守秘義務や中傷にならないよう配慮しているつもりです。 もし、問題になりそうな部分がありましたら、メールにてお知らせください。

  感想をお寄せください。この「ものぐさ」のフォームは、コメントやトラックバックがあるブログ形式を採っておりません。ご面倒でも、左の運営者紹介BOXにあるアドレスを利用下さい。

 

(マイノートパソコンと今は無き時計 2005.6 リコー キャプリオGX8)

 

 

 

 

Yahoo! JAPAN
Toshitatsu Tanabe Copyright(C)2004
EasyMagic Copyright (C) 2003 LantechSoftware Co.,Ltd.
All rights reserved.