総計: 4398609  今日: 407  昨日: 561       Home Search SiteMap Admin Page
  日本近代文学論究
耽美派(潤一郎・荷風)
ベストセラー論
金沢・石川の文学
近現代文学
書評・同人誌評
劇評「私のかあてんこおる」
エッセイ・コラム
ものぐさ
パラサイト
<<前月 次月>>

2011年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 カメラ道楽 
 アイラブJAZZ 
 オ−ディオ帰り新参 
 2004年
11月〜12月
 2005年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2006年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2007年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2008年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2009年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2010年
1月〜2月
3月〜4月
7月〜8月
5月〜6月
9月〜10月
11月〜12月
 2011年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2012年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2013年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2014年
1月〜3月

ものぐさ 徒然なるままに日々の断想を綴る『徒然草』ならぬ「ものぐさ」です。

 内容は、文学・言葉・読書・ジャズ・金沢・教育・カメラ写真・弓道など。一週間に2回程度の更新ペースですが、休日に書いたものを日を散らしてアップしているので、オン・タイムではありません。以前の日記に行くには、左上の<前月>の文字をクリックして下さい。

 

・XP終了に伴い、この日誌の更新ができなくなりました。この日誌の部分は、別のブログに移動します。アドレスは下記です。

 

エキサイトブログ 「金沢日和下駄〜ものぐさ〜」
           
http://hiyorigeta.exblog.jp/

 2011年12月12日
   泡盛を飲みながら
 沖縄から戻った愚妻の土産話を聞く。私が沖縄に最後に行ってからもう二十年がたつ。だいぶ様変わりもしているようだ。昔行った東南植物楽園はすでに休園しているという。
 一九七五年、沖縄振興の目的で鳴り物入りで行われた沖縄国際海洋博覧会跡地の海洋公園も、水族館のほうは人気らしいが、未来の海上都市をイメージして建造された半潜水型浮遊式海洋構造物「アクアポリス」は撤去されてもうない。
 私が訪れた時、既に錆のひどい老朽施設の感じが強く、うら淋しい雰囲気が漂っていた。閉館のニュースは知っていたが、今調べると、それは一九九三年(平成五年)のことで、維持管理に莫大な費用がかかり、結局、スクラップにされたとのこと。あの時、博覧会がアピールしたバラ色の海洋未来の夢は、塩水に弱い鉄の錆という実に当然の現実の前に二十年も保たず萎んだことになる。
 反面、那覇の庶民の台所、牧志公設市場は今も変わらず元気一杯のようで、愚妻はその二階で沖縄の庶民料理を一品ずつ注文して食べてきたという。
 先だってのコンクリートと木造の話ではないが、残るものと滅び去るもの。その時その時には判然としないが、思った以上にさっさと勝敗がつくもののようだ。
 
[1] 

お願い

 この日記には教育についてのコメントが出てきます。時に辛口のことも多いのですが、これは、あくまでも個人的な感想であり、よりよい教育への提言でもあります。守秘義務や中傷にならないよう配慮しているつもりです。 もし、問題になりそうな部分がありましたら、メールにてお知らせください。

  感想をお寄せください。この「ものぐさ」のフォームは、コメントやトラックバックがあるブログ形式を採っておりません。ご面倒でも、左の運営者紹介BOXにあるアドレスを利用下さい。

 

(マイノートパソコンと今は無き時計 2005.6 リコー キャプリオGX8)

 

 

 

 

Yahoo! JAPAN
Toshitatsu Tanabe Copyright(C)2004
EasyMagic Copyright (C) 2003 LantechSoftware Co.,Ltd.
All rights reserved.