総計: 4398526  今日: 324  昨日: 561       Home Search SiteMap Admin Page
  日本近代文学論究
耽美派(潤一郎・荷風)
ベストセラー論
金沢・石川の文学
近現代文学
書評・同人誌評
劇評「私のかあてんこおる」
エッセイ・コラム
ものぐさ
パラサイト
<<前月 次月>>

2011年12月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

 カメラ道楽 
 アイラブJAZZ 
 オ−ディオ帰り新参 
 2004年
11月〜12月
 2005年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2006年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2007年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2008年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2009年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2010年
1月〜2月
3月〜4月
7月〜8月
5月〜6月
9月〜10月
11月〜12月
 2011年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2012年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2013年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2014年
1月〜3月

ものぐさ 徒然なるままに日々の断想を綴る『徒然草』ならぬ「ものぐさ」です。

 内容は、文学・言葉・読書・ジャズ・金沢・教育・カメラ写真・弓道など。一週間に2回程度の更新ペースですが、休日に書いたものを日を散らしてアップしているので、オン・タイムではありません。以前の日記に行くには、左上の<前月>の文字をクリックして下さい。

 

・XP終了に伴い、この日誌の更新ができなくなりました。この日誌の部分は、別のブログに移動します。アドレスは下記です。

 

エキサイトブログ 「金沢日和下駄〜ものぐさ〜」
           
http://hiyorigeta.exblog.jp/

  2011年12月03日 :: 冬はテレビっ子
 夜が長くなった。例年通り窓に遮光カーテンを追加したので,カーテンを開けないと外の光の様子がわからない。寒いので出不精。
 という訳で、どうしても冬はテレビっ子になる。NHKーBSでスペースシャトルの歴史を総括したBBC製作のドキュメンタリーを見た。実に明快に宇宙開発の光と影を伝えていて為になった。二回の爆発事故、ミッションを見失い存在意義が危ぶまれた時期があるなど、観ていてバラバラに知っていた宇宙開発の知識がすっきり整理された感じであった。先日聞いた元宇宙航空研究開発機構関係者の講演が、いかに青少年向きの明るい面のみを強調したものであったかということを感じた。コロンビア号事故はかすかに覚えていても、チャレンジャー号事故(一九七六年)は教えないと知らない昔の歴史。私はファインマンの事故報告のエッセイを思い出した。
 大河ドラマ「江(ごう)」は最終回を迎えた。最後まで台本の立ち位置が定まらぬ筋立てと台詞であった。最終回は子孫を将軍及び天皇につかせた女の栄華の極みのようなニュアンスがあったが、それを目指した女性でもなし、主人公の人物造型が最後まで中途半端であった。「女の生き方」を強調するあまり、その場その場「女性」括りで都合のよい事象にすり寄って作っていった感が強い。秀吉の矮小化もひどかった。
 NHKーBS「ビビアン・リーを探して」は名ドキュメンタリーであった。てっきり海外製作だと思っていたらラストの字幕でNHK製作と知り感心した。向上心が強く人を惹きつける大女優の三つの愛が、如何にもそれぞれの年齢らしい心の在り方であらわれるので、彼女の気持ちがよく判った。当時を知る老いた関係者のインタビューが生々しくその使い方も巧い。彼女もローレンス・オリビエも互いに最後まで好きだったこと、晩年の相手ジャックの献身的な愛も素敵な話であった。
 NHK大宣伝中の「坂の上の雲」は今冬で第三部。始まった時、足かけ三年とは悠長なものだと思ったが、もう三年経つ。今は再放送で過去回を復習中。お金のかかったドラマである。
 
 

お願い

 この日記には教育についてのコメントが出てきます。時に辛口のことも多いのですが、これは、あくまでも個人的な感想であり、よりよい教育への提言でもあります。守秘義務や中傷にならないよう配慮しているつもりです。 もし、問題になりそうな部分がありましたら、メールにてお知らせください。

  感想をお寄せください。この「ものぐさ」のフォームは、コメントやトラックバックがあるブログ形式を採っておりません。ご面倒でも、左の運営者紹介BOXにあるアドレスを利用下さい。

 

(マイノートパソコンと今は無き時計 2005.6 リコー キャプリオGX8)

 

 

 

 

Yahoo! JAPAN
Toshitatsu Tanabe Copyright(C)2004
EasyMagic Copyright (C) 2003 LantechSoftware Co.,Ltd.
All rights reserved.