総計: 4401963  今日: 24  昨日: 1410       Home Search SiteMap Admin Page
  日本近代文学論究
耽美派(潤一郎・荷風)
ベストセラー論
金沢・石川の文学
近現代文学
書評・同人誌評
劇評「私のかあてんこおる」
エッセイ・コラム
ものぐさ
パラサイト
<<前月 次月>>

2007年05月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

 カメラ道楽 
 アイラブJAZZ 
 オ−ディオ帰り新参 
 2004年
11月〜12月
 2005年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2006年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2007年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2008年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2009年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2010年
1月〜2月
3月〜4月
7月〜8月
5月〜6月
9月〜10月
11月〜12月
 2011年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2012年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2013年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2014年
1月〜3月

ものぐさ 徒然なるままに日々の断想を綴る『徒然草』ならぬ「ものぐさ」です。

 内容は、文学・言葉・読書・ジャズ・金沢・教育・カメラ写真・弓道など。一週間に2回程度の更新ペースですが、休日に書いたものを日を散らしてアップしているので、オン・タイムではありません。以前の日記に行くには、左上の<前月>の文字をクリックして下さい。

 

・XP終了に伴い、この日誌の更新ができなくなりました。この日誌の部分は、別のブログに移動します。アドレスは下記です。

 

エキサイトブログ 「金沢日和下駄〜ものぐさ〜」
           
http://hiyorigeta.exblog.jp/

 2007年05月08日
  LP三昧の日々

 アナログプレーヤーを買って数ヶ月。最近は毎日のように手持ちのLPをかけている。あれも聴いてみよう、これも久しぶりだといった気持ちで聴く。これまで長らく放置していたので、一枚一枚、検盤しているようなものである。
 以前の機械は、ようやっと動いているといった状態だったので、アナログの音はこんなものと見切っていた。モコモコとして聴きづらい。それが、今回、最小限の投資でスッキリと音が出るようになった。
 現金なもので、では、この機械の評価はどうなのだろうと気になりはじめ、久しぶりにオーディオ専門誌をパラパラめくってみた。ところが、ずらっとレビューされているのは、趣味性の高い高級機ばかり。この種の大衆機は批評の対象になっていないようだ。まあ、そうだろう、専門誌を買うような人が、この種の製品を買うはずはない。そうは思ったものの、ちょっとガッカリだった。
 しかし、何事もご商売。いずれ、そこらあたりを狙った「ブランクのある中高年のためのオーディオ再入門」といった企画が乱立するだろう。「団塊の世代を狙え!」は今や日本経済の合い言葉のようだから。
 それにしても、LPはあっという間に終わる。片面十八分ほど。キースジャレット(p)の「ケルンコンサート」(ECM)D面なんぞは、たった七分である。慌ただしくてBGMにならない。その上、マニュアル操作なので、オートリターンしてくれない。放っておくと、いつまでたっても無音溝の掃除。アームを持ち上げたり回転を切ったりと、作業を幾つもせねばならぬ。でも、まあ、それも趣味のうちと思えば苦でもない。
 しかし、一番の問題は、次々出してくるLPが積み上り、卓を占領することである。炬燵の上は我が陣地と思っている鬼妻にとって、邪魔ものがドンと置かれているとしか思わず、当初、「LPが生きかえってよかったね。」と、珍しく優しい言葉をかけてくれていたが、今や、「オイ、そこのハゲのオッチャン。はよ、どかせ。さっさとしないと、こんなもん捨てるゾ!」と態度を一変させていることである。
 そんなことだろうと思った。

(この記事は5月頭に一度アップしましたが、GW記事を優先したため、ここに再掲載という形になりました。)

 

[1] 

お願い

 この日記には教育についてのコメントが出てきます。時に辛口のことも多いのですが、これは、あくまでも個人的な感想であり、よりよい教育への提言でもあります。守秘義務や中傷にならないよう配慮しているつもりです。 もし、問題になりそうな部分がありましたら、メールにてお知らせください。

  感想をお寄せください。この「ものぐさ」のフォームは、コメントやトラックバックがあるブログ形式を採っておりません。ご面倒でも、左の運営者紹介BOXにあるアドレスを利用下さい。

 

(マイノートパソコンと今は無き時計 2005.6 リコー キャプリオGX8)

 

 

 

 

Yahoo! JAPAN
Toshitatsu Tanabe Copyright(C)2004
EasyMagic Copyright (C) 2003 LantechSoftware Co.,Ltd.
All rights reserved.