総計: 4401902  今日: 1373  昨日: 1070       Home Search SiteMap Admin Page
  日本近代文学論究
耽美派(潤一郎・荷風)
ベストセラー論
金沢・石川の文学
近現代文学
書評・同人誌評
劇評「私のかあてんこおる」
エッセイ・コラム
ものぐさ
パラサイト
<<前月 次月>>

2005年02月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

 カメラ道楽 
 アイラブJAZZ 
 オ−ディオ帰り新参 
 2004年
11月〜12月
 2005年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2006年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2007年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2008年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2009年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2010年
1月〜2月
3月〜4月
7月〜8月
5月〜6月
9月〜10月
11月〜12月
 2011年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2012年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2013年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2014年
1月〜3月

ものぐさ 徒然なるままに日々の断想を綴る『徒然草』ならぬ「ものぐさ」です。

 内容は、文学・言葉・読書・ジャズ・金沢・教育・カメラ写真・弓道など。一週間に2回程度の更新ペースですが、休日に書いたものを日を散らしてアップしているので、オン・タイムではありません。以前の日記に行くには、左上の<前月>の文字をクリックして下さい。

 

・XP終了に伴い、この日誌の更新ができなくなりました。この日誌の部分は、別のブログに移動します。アドレスは下記です。

 

エキサイトブログ 「金沢日和下駄〜ものぐさ〜」
           
http://hiyorigeta.exblog.jp/

  2005年02月10日 :: 我が町にローソンがやってきた 我が家のご近所話
  我がマンションの斜め横の駐車場が、昨年夏、急に閉鎖されて、コンビニの建物がたった。店主募集の張り紙が出て、意外にすぐにとれた。早々経営者が決まったのだなと思ったが、それから、がら空き建物のまま数ヶ月放置されていて、いつ開店なのだろうと愚妻と訝っていたら、1週間ほど前から、急に業者が出入りし始め、今日、開店になった。朝七時オープン。如何にもコンビニらしい時間帯である。
 我が家の近所は、文化的には恵まれていて、歩いてすぐのところに、図書館とスポーツジムがある。銀行と郵便局、ガソリンスタンドも見えるところに。ちょっと弱いのが一般的な商店関係。一番近いお店は和菓子屋さん、次が、洋菓子屋さん、次が、また、和菓子屋さん。私に肥れといっているような店並びである。そんな中に出来た、いわば我が町のホット「よろず屋さん」。
 コンビニができて心配しているのは、二十四時間営業のため、深夜までウルサイのではないかということ、今は冬だからいいけど、夏はどうなのだろう。車の出入り、たむろするヤンキーなどが少し心配。唯一、便利そうなのは、切手販売とロッピーという端末。送金、チケット購入に重宝かも。
 でも、いずれにしても、そもそもコンビニ自体に少々アレルギーがあるので、行くこともそんなにないような気がする。私たちの世代、そもそもコンビニなんてものがなかった。買い物は近所の小売店、そのうち、スーパーがとってかわった。そんな世代は、コンビニで定価で物を買うというのは、買い物として失敗しているような気がしてならないのだ。昼間にスーパーが開いているときに安く買う。予備を買っておかないからコンビニなんぞにおせわにならなくてはならんのだ……という意識である。今の子供達には考えられないアレルギーかもしれない。
 ところで、こちらでは、ローソンはすぐ潰れるので有名。なんでも仕切値(というのが正式名称ではなかろうな。まあ、要するに、名義料、ブランド代みたいなもの)が高いとかで、よほど繁盛しないと毎月の上納金で赤字になってしまうのだという。
 大通りのこちら側は前後ずっとコンビニがないので、車の流れ的には、間違いなく良い立地である。昔、通りの反対側にコンビニが出来たが、すぐに潰れた例がある。あれは、信号待ちで混んでいるところに店があって入りにくかったのが原因。
 さて、今度のは繁盛しますやら?
 
 
 

お願い

 この日記には教育についてのコメントが出てきます。時に辛口のことも多いのですが、これは、あくまでも個人的な感想であり、よりよい教育への提言でもあります。守秘義務や中傷にならないよう配慮しているつもりです。 もし、問題になりそうな部分がありましたら、メールにてお知らせください。

  感想をお寄せください。この「ものぐさ」のフォームは、コメントやトラックバックがあるブログ形式を採っておりません。ご面倒でも、左の運営者紹介BOXにあるアドレスを利用下さい。

 

(マイノートパソコンと今は無き時計 2005.6 リコー キャプリオGX8)

 

 

 

 

Yahoo! JAPAN
Toshitatsu Tanabe Copyright(C)2004
EasyMagic Copyright (C) 2003 LantechSoftware Co.,Ltd.
All rights reserved.