総計: 4392468  今日: 1068  昨日: 2813       Home Search SiteMap Admin Page
  日本近代文学論究
耽美派(潤一郎・荷風)
ベストセラー論
金沢・石川の文学
近現代文学
書評・同人誌評
劇評「私のかあてんこおる」
エッセイ・コラム
ものぐさ
パラサイト
<<前月 次月>>

2005年08月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

 カメラ道楽 
 アイラブJAZZ 
 オ−ディオ帰り新参 
 2004年
11月〜12月
 2005年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2006年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2007年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2008年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2009年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2010年
1月〜2月
3月〜4月
7月〜8月
5月〜6月
9月〜10月
11月〜12月
 2011年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2012年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2013年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2014年
1月〜3月

ものぐさ 徒然なるままに日々の断想を綴る『徒然草』ならぬ「ものぐさ」です。

 内容は、文学・言葉・読書・ジャズ・金沢・教育・カメラ写真・弓道など。一週間に2回程度の更新ペースですが、休日に書いたものを日を散らしてアップしているので、オン・タイムではありません。以前の日記に行くには、左上の<前月>の文字をクリックして下さい。

 

・XP終了に伴い、この日誌の更新ができなくなりました。この日誌の部分は、別のブログに移動します。アドレスは下記です。

 

エキサイトブログ 「金沢日和下駄〜ものぐさ〜」
           
http://hiyorigeta.exblog.jp/

  2005年08月02日 ::  ぼちぼち。(病状報告)

 「腰の具合は如何ですか。」と、よく聞かれる。
 でも、これは、私に声を掛ける時の決まり文句のようなもの。くどくど病状を説明していたこともあったが、向こうが困ったような顔して、話が終わるのをじっと待っていることに気づいて、以後、やめにした。
 ええ、まあ、ぼちぼちです。
 これでよい。相手も、すぐに用件に入れる。

 

 今年3月、手術はしたが、何カ所も傷めたうち、一番症状が出ている箇所を削っただけなので、退院直後は、ほとんど痛みがとれず、ああ、やっぱりという気持ちであった。
 ただ、その後一ヶ月くらいは、徐々に元気になって、痛みも軽減されたことを実感する。
 しかし、それ以後は、ほとんど変化なし。動かさなくても常に腰に鈍痛があり、恐る恐る腰を動かして歩いている。もっとちゃんと歩けないのかと言われれば、歩けないでもないのだが、無理をするとすぐしんどくなる予感がするので、スローペースのよちよち歩きのまま。座る時など、腰を屈伸させる時は、イタタタタと小声で言いながら……。
 日中、無性に横になりたくなるが、フロア張りやカーペットでは、その場で横になる訳にもいかず、早く家に帰りたくなる。
 体を動かすと痛みを伴うから、動かしたくない気持ちが先に立つ。じっとしていたい。で、出不精、口だけ人間となる。断れるものは断る。
 美術館に行くと、それが、一日のメイン仕事。午後は家でじっとしている。先日、酒場にいけたのも、仕事が午前でハネたから。午後休んで、夜に出陣。2時間でタイマーが切れる。未だに、車でちょっとのところくらいは行けるけれど、遠出は全然無理。どう考えたって、四十歳代の行動半径ではない。
 「七十歳すぎの爺ちゃんのレベルだと思っていただければ、だいたい当たっています。」少し病状の説明をしたほうがよさそうな人には、こう答えている。これが一番実態と合った解説。

 

 昨日、1か月半ぶりに整形外科で検診。もはや外科的治療は何もない。愁訴を聞くカウンセリングの部類である。
 「もっと改善されていてもいいんですがねえ。」
 血液の流れをよくする注射、骨粗鬆症の薬ボナロン、それに、今回新たに、気持ちを落ち着かせ緊張を和らげる薬をもらって職場に戻る。気にしないようにというのである。
 今の医学では、もうなんにも出来ないと確認しに行くみたいで、最近は気が重い。

 

 
 

お願い

 この日記には教育についてのコメントが出てきます。時に辛口のことも多いのですが、これは、あくまでも個人的な感想であり、よりよい教育への提言でもあります。守秘義務や中傷にならないよう配慮しているつもりです。 もし、問題になりそうな部分がありましたら、メールにてお知らせください。

  感想をお寄せください。この「ものぐさ」のフォームは、コメントやトラックバックがあるブログ形式を採っておりません。ご面倒でも、左の運営者紹介BOXにあるアドレスを利用下さい。

 

(マイノートパソコンと今は無き時計 2005.6 リコー キャプリオGX8)

 

 

 

 

Yahoo! JAPAN
Toshitatsu Tanabe Copyright(C)2004
EasyMagic Copyright (C) 2003 LantechSoftware Co.,Ltd.
All rights reserved.