総計: 4408538  今日: 117  昨日: 2376       Home Search SiteMap Admin Page
  日本近代文学論究
耽美派(潤一郎・荷風)
ベストセラー論
金沢・石川の文学
近現代文学
書評・同人誌評
劇評「私のかあてんこおる」
エッセイ・コラム
ものぐさ
パラサイト
<<前月 次月>>

2005年04月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

 カメラ道楽 
 アイラブJAZZ 
 オ−ディオ帰り新参 
 2004年
11月〜12月
 2005年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2006年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2007年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2008年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2009年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2010年
1月〜2月
3月〜4月
7月〜8月
5月〜6月
9月〜10月
11月〜12月
 2011年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2012年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2013年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2014年
1月〜3月

ものぐさ 徒然なるままに日々の断想を綴る『徒然草』ならぬ「ものぐさ」です。

 内容は、文学・言葉・読書・ジャズ・金沢・教育・カメラ写真・弓道など。一週間に2回程度の更新ペースですが、休日に書いたものを日を散らしてアップしているので、オン・タイムではありません。以前の日記に行くには、左上の<前月>の文字をクリックして下さい。

 

・XP終了に伴い、この日誌の更新ができなくなりました。この日誌の部分は、別のブログに移動します。アドレスは下記です。

 

エキサイトブログ 「金沢日和下駄〜ものぐさ〜」
           
http://hiyorigeta.exblog.jp/

  2005年04月08日 :: 梅が散り、桜が……。

  昨朝、職場の横を、ゆっくりゆっくり、新年度の荷物を抱えて歩いていると、歩道の石畳に、白い丸い斑点状のものが……。最初は、ぱらぱらだったのが、数m歩くと、一面に。すぐに花びらだとはわかったのだが、桜は今年は遅くてまだのはず。よいしょと顔を上げると、そこには、だいぶ色褪せた白梅が風に揺れながらたくさん縮こまっていた。
 梅の木がそこにあることさえ忘れていた。そして、何よりの発見は、梅の花びらがまあるいこと。花びらというより、水玉模様という感じである。
 俳句の心があればなあと思う。最近はよく思う。社会的なことより、身近な自分のことが大事。内面の充実を大切にしたいと思う。
 腰を痛めた人は、同じような歩き方をする。あまり歩幅を広げず、少し両足を広げ気味にして、コトコトといった感じで歩く。転ぶのが恐怖なので、足下が気になる。視線は下向きに。それが陰気に映るらしい。でも、今回は下を向いていた効用があったというもの。
 今日は入学式。昨日の暖かさで、東京の桜は満開という。金沢でも、昨日まで臙脂色に染まっていた桜の枝に、今朝は白いものがぽつぽつ混じりはじめた。歩いているとそんな変化がはっきり見える。
 梅の花の落下と桜の開花。時期的にこんなに近いものだったのか。今年特有のものなのか。その辺のことはよく分からない。何分、新米である。

 

 
 

お願い

 この日記には教育についてのコメントが出てきます。時に辛口のことも多いのですが、これは、あくまでも個人的な感想であり、よりよい教育への提言でもあります。守秘義務や中傷にならないよう配慮しているつもりです。 もし、問題になりそうな部分がありましたら、メールにてお知らせください。

  感想をお寄せください。この「ものぐさ」のフォームは、コメントやトラックバックがあるブログ形式を採っておりません。ご面倒でも、左の運営者紹介BOXにあるアドレスを利用下さい。

 

(マイノートパソコンと今は無き時計 2005.6 リコー キャプリオGX8)

 

 

 

 

Yahoo! JAPAN
Toshitatsu Tanabe Copyright(C)2004
EasyMagic Copyright (C) 2003 LantechSoftware Co.,Ltd.
All rights reserved.