総計: 4399183  今日: 158  昨日: 823       Home Search SiteMap Admin Page
  日本近代文学論究
耽美派(潤一郎・荷風)
ベストセラー論
金沢・石川の文学
近現代文学
書評・同人誌評
劇評「私のかあてんこおる」
エッセイ・コラム
ものぐさ
パラサイト
<<前月 次月>>

2005年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

 カメラ道楽 
 アイラブJAZZ 
 オ−ディオ帰り新参 
 2004年
11月〜12月
 2005年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2006年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2007年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2008年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2009年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2010年
1月〜2月
3月〜4月
7月〜8月
5月〜6月
9月〜10月
11月〜12月
 2011年
1月〜2月
3月〜4月
5月〜6月
7月〜8月
9月〜10月
11月〜12月
 2012年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2013年
1月〜4月
5月〜8月
9月〜12月
 2014年
1月〜3月

ものぐさ 徒然なるままに日々の断想を綴る『徒然草』ならぬ「ものぐさ」です。

 内容は、文学・言葉・読書・ジャズ・金沢・教育・カメラ写真・弓道など。一週間に2回程度の更新ペースですが、休日に書いたものを日を散らしてアップしているので、オン・タイムではありません。以前の日記に行くには、左上の<前月>の文字をクリックして下さい。

 

・XP終了に伴い、この日誌の更新ができなくなりました。この日誌の部分は、別のブログに移動します。アドレスは下記です。

 

エキサイトブログ 「金沢日和下駄〜ものぐさ〜」
           
http://hiyorigeta.exblog.jp/

 2005年05月23日
  物欲の日々  デジタルカメラを買う

 デジカメを注文した。リコーの「caplioGX8」という機種である。
 我が家には、既に3年半前に購入したデジカメがある。だが、これは愚妻用。もちろん、使う時は所有者の許可がいる。ちゃんと「何時から何時まで借りる。」と言わないといけない。重なった場合は、もちろん所有者優先である。
 画質は未だに優秀だが(1月5日付日記参照)、動作が鈍く、気軽に撮るという訳にはいかない。かなり前から、自分用のを買うと宣言し、新製品のリサーチは怠らなかったが、これだという機種には巡り会わなかった。デジカメは発展途上の機械で、そういって悠長に待っていては、いつまでたっても買えないことも、重々分かっていたのだけれど。
 結局、どのあたりで納得するか、その落としどころの心理的な「理由付け」の問題になってくる。
 徒歩通勤がこれで二か月。朝の光を浴びた町並み、植え込みや庭の花々を眺めることも多くなり、久しぶりに「写欲」(辞書には載っていない言葉。でも、カメラ愛好家の間では常識語)が高まった。折角の徒歩である。納得のカメラなんてまだないけど、今、この時点で、「お散歩カメラ」に使えるものを買おう。早くしないと花の季節が終わってしまう……。
 機械としての完璧さばかりを求めている時は、見えてなかったが、こうして、何を撮るのか目的がはっきりしてくると、その部分だけで納得する性能のものを選べばいいと割り切りができて、さっさと機種を絞り込むことができた。そして、徐々に買いたいという「物欲」も高まったのである。
 「広角が充実しているほうがいい。」「マクロ撮影がしたい。」「オートだけは物足らない、弄くれるほうが趣味のものとして楽しい。」
 こうして選んだのが、この機種だった。前機種のブラッシュアップ版で、欠点を改良してあるというのが謳い文句。画素数も大幅アップしている。
 その分、前機種が値崩れし、割安感がでて、そちらにしようかさんざん悩んだ。だが、カメラは趣味のものである。新しいのを購入しておけばよかったと後悔するの嫌さに、かなり割高ではあるが、こちらのほうに定め、発売の次の日に注文した。
 この「次の日」というのがミソ。当日買った人のファーストインプレッションがネットにいくつか載っていて、それを読んで、評価がよいことを確かめてから買ったのである。

 実は、「買いたいものがあれば買えばいい。」という朝食の時の愚妻の言葉が、私の背中を押した。愚妻曰く、
 「貧乏して、お金に困っている訳でなし。」
 「何十万円という大金はたくものでもなし。」
 以前なら、買いたいものがあると、半年以上前から、山の神に、その旨、恐る恐る具申申し上げ、時々、「欲しいなあ。こんな時に○○があったらなあ。」と、陰に陽にアピールして、ようやく裁可が下りるという手順(?)を踏んでいた。
 それが、最近、ハードルが低くなってきたのである。
 お互い五十歳台に近づき、人生の折り返しもとっくに済ました年齢となった。「短い人生、我慢して生きていてもつまらない。」という発想に変わってきたのである。愚妻は、健康を害した私を傍目から見てきているので、なおさらそう思うなのかもしれないし、私も、確かにそういう気持ちになってきているのを感じる。
 ギャンブルする訳でもなく、繁華街の裏通りで散財する訳でもない。煙草も吸わない。結構、世の旦那衆には、こうしたことにお金を使っている人が多いのものである。その分、数ヶ月で値崩れを起こし、数年後には二束三文になる欠陥機械に投資したとしても罰はあたるまい。
 だから、愚妻が背中を押した夕方には、もう買う決心をしていた。「これ幸いに」というやつである。
 注文はネット通販。
 購入といっても、以前買ったことのある店なので、既に住所などは登録されていて、画面の「購入する」ボタンをクリックするだけ。すぐに確認メールが来て、隣のコンビニの端末で手続きをし、カウンターで現金を払う。それですべてが終わりである。クレジットだとコンビニに行く手間さえいらないが、カード番号の流出が心配で、時々こうした「コンビニ決済」を利用している。この制度、一昨年ごろから利用し始めたのだが、買い物の仕方が本当に以前とは違ってきた。(つづく)

 

[1] 

お願い

 この日記には教育についてのコメントが出てきます。時に辛口のことも多いのですが、これは、あくまでも個人的な感想であり、よりよい教育への提言でもあります。守秘義務や中傷にならないよう配慮しているつもりです。 もし、問題になりそうな部分がありましたら、メールにてお知らせください。

  感想をお寄せください。この「ものぐさ」のフォームは、コメントやトラックバックがあるブログ形式を採っておりません。ご面倒でも、左の運営者紹介BOXにあるアドレスを利用下さい。

 

(マイノートパソコンと今は無き時計 2005.6 リコー キャプリオGX8)

 

 

 

 

Yahoo! JAPAN
Toshitatsu Tanabe Copyright(C)2004
EasyMagic Copyright (C) 2003 LantechSoftware Co.,Ltd.
All rights reserved.